おらほじゃ今朝は晴だんね。気温は-8℃ で並だじ。 久しぶりに寒い朝でございます。放射冷却でぐ っと気温が下がりました。テキサスのー15℃に はおよびませんが冷えましたね。 写真はスタッフ君姉さんが焼岳の登頂に成功した写真で す 私もこの時期には登頂しておりませんので快挙で すね。 ちょとうらやましいです。

おらほじゃ今朝は晴だんね。気温は-8℃ で並だじ。 久しぶりに寒い朝でございます。放射冷却でぐ っと気温が下がりました。テキサスのー15℃に はおよびませんが冷えましたね。 写真はスタッフ君姉さんが焼岳の登頂に成功した写真で す 私もこの時期には登頂しておりませんので快挙で すね。 ちょとうらやましいです。
おらほじゃ今朝は晴れだんね。気温は- 5℃
で暖かいじ。
ひさしぶりに降雪もなく、穏やかな朝をむかえまし
た。毎日除雪日々でしたが静かな朝です。
写真は昨日の朝登場しましたテンです。姿は綺麗で
すが森のハンターでなににでも襲いかかります。俊敏
ですのでこれに狙われると厄介なことになります。
山人
おらほじゃ今朝は晴れだんね。気温は-10℃
で並だじ!
今朝は中の湯らしい気温です。毎日見る景色ですが皆
で綺麗だねとついつい言ってしまいますね。
昨日は雪が降って除雪が大変でしたがその苦労も吹き
飛ぶような気持ちになります。
コロナの拡大で平日はほとんど休みにしておりお客様
はいないので残念です。松本地域はやっと感染者数が減
ってきました。油断はできませんが皆で頑張りましょう!
山人
おらほじゃ今朝も晴れだんね。気温は+19℃ でなみだじ! 良い天気が続きます、奥穂に少し人影が見えており ます。今年はとても静かですね。 昨日は安倍晋三首相の退陣発言が発表されました。 長きにわたり困難な時代を引っ張って下さり有難うご ざいました。 コロナの時代は何が正解か誰にも解らないのが現状 でご苦労されたことでしょう。お疲れ様です。 山人
おらほじゃ今朝は晴れだんね。気温は+15℃ でさむいじ。 やっとですが昨日梅雨明けとなりました。長い 梅雨でいつもより11日遅いそうです。 けさはジャンダルムの上に人が見えましたよ。 今年初めて見ることが出来ました。こんなことで 感動するとは……。日常でいられることがこんな にうれしいこととは思いませんでしたね。 コロナ恐るべしです。 山人
おらほじゃ今朝も雨だいね。気温は+16℃ でさむいじ。 またまたの雨でございまして参ります。山小屋 の皆様もやっと営業再開になりましたが天気に 恵まれず静かなシーズン明けとなりました。 ただ3密はないので安心して泊まれますよ。 写真はウバユリとマーガレットでございます、花 は夏模様です。 山人
おらほじゃ今朝は晴れだんね。気温は+20℃ で夏だじ。 昨日は登山道の草刈りに行ってまいりました。 3時過ぎにはドシャ降りの雨となってしまいまし たがリンドウ平までは草刈りができました。 写真はハートホヤの花です、ブローチのような 花ですね。 山人
おらほじゃ今朝は晴れだんね。気温は+16℃ でなみだじ。 今日は久しぶりの晴れでこのまま梅雨明けと なるといいのですがどうでしょう。 写真はフサスグリだそうですが赤い透明感の ある実です。食べますと甘酸っぱくおいしいです よ。 山人
おらほじゃ今朝は晴れだんね。気温は+15℃ でなみだじ。 写真はオダマキです、バイカウツギも咲きはじ め夏の訪れです。 昨日は近くの皆さんと打ち合わせを致しました 、山もガイドラインがまとまりいよいよスタートであ ります。
おらほじゃ今朝は雨だいね。気温は+15℃ であついじ。 写真はキキョウです。外は雨で写真が撮れ ずロビーを飾る花で失礼します。 外はエゾムラサキ、スズランなどが見られま す。季節は梅雨入りとなりましてしばらくは静か な日々になります。